リビングとダイニングで床材を綺麗にセパレートした空間になっています。リビングのフローリングはもちろん、ダイニングのタイルも床暖房を入れてます。タイルに床暖房は、熱伝導率も高くなる為、低い温度設定でも保温性が高く、施主様も満足して頂いてます。
壁面は全て左官職人さんによる手作業で、珪藻土で仕上げています。珪藻土は吸放湿性が高く、断熱性耐火性も高いのが特徴です。リビング側の壁面は、元々隣の和室の収納があり、凹凸があったそうですが、そこをフラットにしてテレビボードを全体に置いたのでスッキリしています。
キッチンはすべてブラックの鏡面仕上げで輝きが素敵です。アイランドカウンターも同様に鏡面仕上げで統一しています。壁面はタイル貼りでキッチン小窓の縁は天板のと同じ人工大理石で縁取りしており、仕上がりが統一されています。
広々とした玄関には、奥行感が出てより広く見えるミラー貼りのシューズクローゼットが家の顔となっています。吹き抜けになっているのでさらに空間に広がりがあり、施主様こだわりのペンダントライトがとても映えています。
玄関・廊下は全てタイル貼りで、スタイリッシュな印象です。建具は重厚感のある色合いですがルーバー仕上げで重すぎず、タイルととてもマッチしています。